
おはようございます!サトシです。
約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。
早いもので、5年目に突入しました。
2025年も引き続き応援よろしくお願いします!
ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!
昨日は大社長の会社が主催の屋形船での花見に参加しました。

屋形船なんて乗るの久しぶりやなぁ。ずっと前に乗ったような記憶があるんやけど、久しぶり過ぎて覚えてへんのよな。
乗ってみた感想ですが、思ったより揺れる。酒に酔う前に船酔いしそうや。あと当然船だから座敷が縦長やな。

とにかく、船酔いより早くお酒で酔ってしまえと思って、ペース早く飲みました。思考的にはおかしいのですが、船の揺れにビビッて、お酒でごまかそうとしたチキンハートが前面に出てしまいました。大社長の方は家族の人も同伴で賑やかな会になりました。うちの会社では白井さんが唯一家族同伴でした。私も一応ご家族をお誘いせし申し上げましたが、浜松町という場所と時間で1秒で却下されました(笑)。
屋形船で浜松町から隅田川に入って、浅草の桜のスポットまで行って、そこで停戦してお酒や食事を楽しんで帰るという感じでした。

お子様方も船や同年代の子供がいて、楽しそうにしていました。
私も船から見る景色と船の揺れで少し気持ち悪くなっていました。ちなみに1日経っても揺れているのはお酒のせいなのか船の揺れのせいなのか。
そんなこんなで楽しく3時間近く屋形船で周遊して解散しましたが、その後2次会に有志で参加して終電近くまで飲んだので、おそらく今日の頭の揺れはお酒のせいだと思います。
そんな感じで、今日はコンディションがイマイチですが、午後からは忙しいので、しっかりと仕事をやっていきたいなと思っています。
じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!