「串焼きあだん別館に行ったで」

かんたん日常英語
サトシ
サトシ

こんにちは!サトシです。

先日、アメリカはオレゴン州ポートランドの単身赴任の旅から戻ってきたばかりだったのですが、またまた単身赴任の旅に沖縄に出発しました!

今回は沖縄の串焼き屋さんに行った話です。

今日は沖縄で串焼きや。知り合いの方に連れてきてもらって、ゆいレールの「安里」駅近くの串焼きあだん別館に来ました。結構有名な店だそうなので楽しみなのです。

てびちの塩焼きや。なんかすごいな。

まずはてびちの塩焼きのお出迎えです。

結構ぎょえーな外観ですが、味はすごくジューシーで美味しかったです。串焼きは自分でお皿に焼きたいものを取ってお店の方に渡すというスタイルです。

えー感じのお店やな。

日本酒や焼酎もたくさん並んでいます。

お酒いっぱいやなぁ。

野菜も焼き鳥もどれもすごくおいしくいただけました。

おいしかったで。

つくねの塩焼きも絶品!

写真ピンぼけしてもたけど、うまかったで。

焼きおにぎりで締めました。これもまたおいしいんだな。

よーさん食べるなぁ。

結構、お酒も飲んでいっぱい食べて5000円くらいなので、そんなに高くないので是非足をお運びください。まぁ、沖縄で飲み放題付きで飲むと3000円には収まるので東京で飲むのと比べるとだいぶ安くつきます。それにしても沖縄では飲み屋さんにだいたい1500円くらいで飲み放題がついているので助かります。かなり元はいつも取れていると思いますが、健康的に元を取れているのだろうか?

飲み過ぎには注意や。

    

いつもここから買い物をしていただいてありがとうございます。

ちなみに「飲み放題」は英語では

All-you-can-drinkとか bottomless drinks とか言います。

寿司食べ放題は

All-you-can-eat sushi とか endless sushi とかbottomless sushi

とか言います。

また、ちょこっとだけ英語を載せました。最近ほんま英語の勉強せーへんようになってきてるから、一緒に勉強しまっしょい。

   

     マタヤーサイ!