「こだわって仕事せんとな」

~起業編~
サトシ
サトシ

こんにちは!サトシです。

2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月に渡る沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打ちました。

2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業して、1年が過ぎました。2人の仲間も加わり、一緒に会社が成長していく様子を応援してもらえるとうれしいです!

     

いつもここからお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

洗濯機を設置するんも、難しいなぁというか、そうか、なるほどな!って思うことが多いですね。良く良く考えたら、洗濯機の設置って電気屋さんか引っ越し屋さんがやるから、昔に付けた記憶しかないなぁ。

洗濯機の排水ホースって今の洗濯機は右側からでも左側からでも出せるんやね。俺、知らんくて、最初左側からホースが出てる状態で防水パンの排水パイプに付けてたんよね。

こういう穴が左右にあるんやね。

でも、防水パンの右寄りにパイプがあるのと、左側にあるとトイレの横にホースがきて不細工やから右側からホース出した方がええんや。

説明書を見ると何々、洗濯機の後ろのカバーをネジで開けて、中のホースキャップを右側に付け替えてと。

このキャップを付け替えました。

キャップを反対側に付け替えて、おー出来た。やっぱりこっちからの方がキレイに設置できるな。よしよし。でも、先に水道とコンセントとアース線を付けてしもたんよなぁ。特に水栓のバルブを回してしもたから、栓をしめても、外したらプッシューって水出るからな。しゃあないか、いそいそと狭いところを洗濯機を回転させながら作業をしてました。壁に傷をつけたらあかんから、慎重にやってたから疲れたわ。でも、無事にキレイに設置出来て良かった。

最初、左側からホース出てたから目立ったんよね。

設置後に試運転をして、完璧に作動するのを確認しました。一瞬左のままでもええかなと思いましたが、やっぱり、こだわって仕事せなあかんよな。絶対きれいな方がええもんな。

洗濯機を設置し終えて、その後に江川1丁目の現場に行きました。

おー、日曜日やのに大工さん2人作業をしてました。おー、お休みやのにご苦労様やのぉ。ちょっと釘のピッチが違うところがあったので、外壁下地材を一回剥がして、新しいものを付け直すという気の遠い作業をしていました。やっぱり一回打ち込んだ釘を抜くと下地材の強度が落ちるかもしれないので、違ったところは全部やり直しています。ちなみに私というよりは大社長のこだわりです。私は甘いところがあるので、こんな鬼のような指示は出来ません(笑)。まぁ、このこだわりが良い商品を生み出す原動力になっていますので、良いことだと思います。

オラのブログは妥協しまくりやけどな(笑)。

その後に1現場見てから、事務所に戻りました。昨日は台風が過ぎ去るまで遅くまで事務所に残って仕事してたので、お夜食を食べたら、今日は早めに帰ろうかなぁと画策しています。わかりませんが。

では、今日も1日お疲れ様でした。