「ポートランドに家族が遊びに来よった⑥(おまけ)英語でのレストランの予約方法」

アメリカ・オレゴン州ポートランド編
サトシ
サトシ

こんにちわ。サトシです。

突然、会社からアメリカ海外単身赴任を命ぜられた英語も話せない40歳半ばの平凡なサラリーマンのはじめての海外生活の話です。

前回に引き続き夏休みに日本から家族が遊びに来た話です。

6話連続でしたが、今回が最終話です。

おまけの英語コーナー書き始めたら長くなりすぎた(汗)。

オレゴンと言えば!そうなんです。ベリーの産地です。 オレゴンでしか取れないベリーもたくさんあるらしいです。

俺ゲームしたい。
ベリー摘み
楽しいやん!

奥様がすごくベリー摘みに行きたがっていたので、ではということで行きました。

ほんと大自然。受付でカゴをいただいて、畑のどの部分で摘んでいいかの設営とご指示をいただいて、積みに行きました。

私はタネが少ないブルーベリーが好きなのでそれを主に摘みました。オレゴンのブラックベリーは有名ですが私は小さい種が歯の隙間に挟まって神経を攻撃してきよるからあんまり好きになれないので極力無視をしていました。

広大なブドウ畑です。
ちなみにうちはご子息様の方が奥様より余裕で背が高くなっています。

奥様の指示でジャムにしたいから大量に摘む指令が出まして、必死になって摘みました。一度摘みだすと結構夢中。なんかおもしろいんですよね。

自然の空気に癒されながら夢中でベリーを摘みました。

最後に受付で料金を支払い、はちみつを購入しました。奥様は大満足。ご子息様はただ後をついてきただけという感じでした。

オレゴンと言えばピノノワールワインで有名です。ワイナリーも楽しいのですが、残念ながら家族を連れて行ってあげる時間はありませんでした。ワイナリーでチーズやサラミなどを食べながら試飲するのは至福の時間です。私は友達のアメリカ人の方に連れて行っていただいていたので、運転も気にすることなく、試飲をしましたが、天気の良い時に外の大自然を味わいながら飲むワインは最高の気分です。ワイナリーはすごくおすすめです。私はニューバーグ周辺のワイナリーに良く連れて行ってもらいました。

こういうおつまみ?食べながらワイン飲むとうまいんよなぁ。
ほんま大自然やで。
こういう樽の感じとか何かええんよなぁ。

まぁ、奥様は好きなんですがほとんどお酒が飲めないので、テイスティングをちょっとしたら終了するので、あまり候補にいれていませんでしたが、雰囲気だけでも味わってもらいたかったです。

    

コルク抜きアマゾンで買ったなぁ。アメリカのアマゾンやけど。

サトシのサバイブイングリッシュ

私は英語得意じゃないので、ぜんぜんアカデミックではありませんのであしからず。私の経験から言葉がなかなか出てこない英語サバイバーたちに役に立ちそうな英語を書いていきます。上級者は見る必要はまったくありません。とにかく通じやすいものを書いていきます。

「レストランの予約」

行きたいお店があったら、予約していった方が並ばなくては入れるので快適です。最近はネットで予約できるところも増えているので助かるのですが、電話でしか予約できないところもチラホラあります。そんな時は電話をするしかないのですが、結構難しい。(ネットが楽やで。)

最初予約出来たと思って店行ったら予約出来てへんこと多かったなぁ。

しょうがなく電話で予約するときに言わなければいけないのが、

まずは予約したいねんという要件と何日、何時?と人数と名前です。聞く順番は人によって違うと思います。

要件→予約したいのですがという感じですが、英語だと

Hello, Can I make a reservation? キャナイメイクアレザベイション?

もしくは

Hello, I would like to make a reservation. アイ(ウッ)ドライクアメイクアレザベイション。

もしくは

Hello, Reservation, please. リザベイションプリーズが一番簡単ですかね。伝わりやすいし。経験上、話す時は基本的には短い文章の方が伝わりやすい気がします。

長く言えた方がかっこいいんですがね。逆に聞き取る時はある程度の長さがあった方が聞き取り安いですが。(推測しやすい。)  

はい。ここからが問題です。そうです、英語で質問されます。聞き取らなくてはいけません。おそらく何時ですか?と聞かれます。

大体この流れで聞かれんじゃないかと思います。以下参考にしてください。

(店員さんの質問)Thank you, what day?サンキュワッデイ?何日ですか?

→(こちらの回答)Today今日とかTomorrow明日とかApril 21th エイプリルツウェンティファース(ト)4月21日とか答えます。

(店員さんの質問)What time?ワッタイム?何時ですか?

(こちらの回答)7p.m.(セブンピーエム)7時です。ピーエムとか付けんでも大体通じます。けど念のため。

(店員さんの質問)How many?ハウメニィ?何人ですか?ハウメニィアーユーガイズとか聞かれますがハウメニィに集中しましょう。英語は大事なことは頭に出てくることが多いので、頭に集中しましょう。

(こちらの回答)A table for threeアテイボォフォアスリー3人で。日本だと3席予約できます?みたいに椅子でいうけど、こちらはテーブルに何人でみたいな言い方が一般的です。

この場合Threeだけでも十分通じると思います。 

(店員さんの質問)May I have your name please?メイアイハブユアネイム?お名前は?

→(こちらの回答)名前は自分の名前を必死で思い出して答えてください。わたしであればSatoshi(サトシ)です。先に名前を言っていても、大体聞かれます。問題は日本人の名前を覚えにくいので聞き返されたりスペルを聞き返されたりするとグッとハードルが上がってしまいます。なので、予約の時は外国人みたいな名前に敢えてするのもいいと思います。サトシだったらSony(ソニー)とかトシアキだったらTony(トニー)とか間違えられない名前にするといいと思います。自分の名前とぜんぜん関係ないマイクでもメアリーでも何でもテキトーでいいと思います。

聞き取りの時のコツはDayとTimeとNameとManyが聞ければどれを聞かれたか推測できます。What Day?を聞かれた後はWhat Time?を聞かれる可能性が高いのでそれも推測できます。その逆でWhat Timeを先に聞かれた場合はWhat Dayを次に聞かれる可能性が高いと思います。とにかく慣れていないときはキーワードを聞き逃さないようにがんばりましょう。店員さんによって言い方に違いがあるので、余計に私みたいに英語のあまりうまくない人は相手が聞きたい情報を推測して、単語を捕まえるのがいいと思います。

最後は全部の確認を復唱されます。大丈夫であればOkと言ってサンキューバイと言って電話を切りましょう。

あまり会話をしたくない場合は一気に要件を伝える方法もありますが、文章が長いと伝わらない可能性があるので、一つ一つ言った方が無難な気がします。

I would like to reserve a table for three at 7 p.m. on April 21th.アイドライクリザーブアテイボォフォアスリーアッ(ト)セブンピイエムオンツウェンティファース(ト) 4月21日の7時に3人で予約したいのですが。

その日の予約やもしくは時間がだめな場合は

How about tomorrow?ハウアバウ(ト)タマロウ 明日はどうですか?

How about 7 p.m.?ハウアバウ(ト)セヴンピイエム 7時だったらどうですか?

と聞き返しましょう。トに()が付いているのは英語は後ろにくるTの音は省略されることは多いです。あと前にくるHの音も省略されることが多いです。Hisヒズはイズ、Herハーはアーに聞こえます。

急に季節のおすすめとか言われたりするとかなりパニクります。

すみません。久しぶりに書いたらめっちゃ長くなりました。

これ以外にもいろいろイレギュラーはあるのでとにかく慣れるしかありません。私は今も正々堂々と良く失敗します(涙)。ネイティブの方の発音は早いのもあるのですが根本的に音が違うのと言葉が落ちたりくっついたりするのがほんとにややこしいです。まぁ、慣れるしかないですよね。

やっぱり勉強して、実際しゃべって操縦うまくなって、悪いとこ勉強しての繰り返しやで。インプット、アウトプットの繰り返しやな。でも、なかなか続けるのが大変やから楽しまなな。私もなかなかうまくなりませんが、一緒に英語がんばっていきまっしょい!

  

オレゴンといえばサンクゼールさんよな。ワインの収穫行ってるところがサンクゼールさんの工場の近くやねん。ジュースとかジャムとかもめっちゃうまかったで。結構ポートランドのレストラン行ったらサンクゼールさんのジュース置いてるんよな。なんか日本企業の作っているものが普通にアメリカのレストランに置かれてて感動したわ。