「LaCrasso(ラクラッソ)」

~起業編~
サトシ
サトシ

内容を入力してください。

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

早いもので、5年目に突入しました。

2025年も引き続き応援よろしくお願いします!

         

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

今日は朝からLaCrasso山手駅前の鍵を2組にお渡ししてきました。荷物運びも手伝ってきました。

夕方にもう一件鍵渡しがあるのですが、少し時間が空いているので、事務所に戻って作業をしています。

明日の朝に契約手続して、鍵渡しも同時にするというお客さんがいるので、契約書手続きの書類をほぼ完成させておかないと間に合わないし。ちょっと慌ただしく動いています。その前に優先順位の低いブログからやって、忘れることを防止しとこうと思って、打っています。

これで、完全に満室になったなぁ。

LaCrassoという名前はお客さんからカッコいいですね、と褒めてもらえるのですが、楽に暮らそうをもじっただけというと笑ってもらえるという二度おいしい、アパートの名前になりました。これからもうちで建てる家はLaCrassoという名前にするか、共同住宅のブランドネームにするか、というところですかね。共同住宅にこだわると二度と建てない可能性もありますので、建売もそうしようかなぁ。

ということで、忙しいのでブログはこの辺にして、契約書を作って、鍵をもう1件引き渡しにいかなきゃ。

じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!