「どんどん埋まって行くなぁ」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

早いもので、5年目に突入しました。

2025年も引き続き応援よろしくお願いします!

         

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

昨日は調子悪くて帰ったけど、今日はかなり回復しています。なんやったんやろ?

今日はLaCrasso横濱山手駅前に2件見学が入っていたので、朝から電車に揺られて山手駅に行きました。

現地に着くと大社長が掃除をしていたので、私もなんとなく、やってる感を出しつつ雑巾で外壁を撫でていました。

午前中見ていただいたお客さんはすぐに借りるということになって、そのまま保証会社の審査用紙に記入していただきました。すごく気に入ってくれてうれしい気持ちになりました。

次の案内時間まで25分しかなかったので、駅近くの介一家さんでラーメンを食べました。

その後、もう1件のお客さんを案内させていただきました。持ち帰って、判断するとのことでした。結構気に入っていただいていたと思います。これであっという間に6室中4室が埋まりました。1つは入りそうですし、実質あと1部屋の感覚です。

もうちょっとこの賃貸の案内を楽しみたい気持ちと、何度も来るのも大変なので早く決めてしまいたい気持ちで揺れ動いています。

早く入居していただいた方がいいに決まってるのですが、なんか一部屋もなくなってしまうと寂しい気持ちにもなるというしょうもない親心ですかねぇ。

どんだけゆっくり募集しても今月中には満室になってしまうんやろうなぁ。家賃安かったかも。まぁ、ええんやけどね、入居者の方が楽しく暮らしてもらえれば。

事務所に戻ってから、審査会社に審査用紙を送ったりしてました。経理的な仕事が結構残ってるんやけど、正直やる気がありません。

んー。明日にでもするか。明日は久しぶりに掃除もアポイントも無い日やからな。でも、木曜日にいらっしゃるお客さんの資料も作らんとなぁ。そうや、結構やることがあるんやった。

あとちょっとだけやるとするか。

じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!