
おはようございます!サトシです。
約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。
早いもので、2024年9月1日からもう5期目なんやなぁ。
2025年も引き続き応援よろしくお願いします!
ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!
今日は朝から出ずっぱりで、疲れたなぁ。
朝は借地権の相続の件でお話に行ってきました。争続のニオイがプンプンします。いい方向に行けばいいのですが、なかなかハードルがたくさんあります。私だけの手には負えないので、専門家の協力も仰ぎながら進めていければと思っています。
その後、借地権の更新が8月末にあるお客さんの家に伺いました。半年以上先ですが、早めにお伝えしておいた方が良いと思ったので、話に行きました。その後、町内会長さんとお話をしてから、倉庫に寄って、すき家に行きました。
その後に歩いて、蒔田の方まで行って、マンションのお部屋の案内に行ってきました。息子さんがご両親を近くに来るように誘ったみたいです。まだ、ご両親のエンジンがかかっていない状況でしたが、少し動き出すような感じになってくれるといいのですが。家族が近くに暮らせるんやったら、それはそれで幸せなことやからな。まぁ、近くにと言っても、現在も車で10分のところに住んでいらっしゃるみたいです。
そこから、地下鉄に乗って、横浜で乗り換えて、京浜東北線にゆられて大森に戻ってきました。
木曜日に賃貸を案内する予定のお客さんが急遽今日の夕方にお部屋を見学したいという申し出があったので、この後案内してきます。
次は自転車に乗って大井町や。歩いたり、自転車乗ったり、すごい人力で動きまわってるな。そういう意味ではワテまだまだ体力あるな。
じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!