「退化するし成長せんし」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

早いもので、5年目に突入しました。

2025年も引き続き応援よろしくお願いします!

       

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

最近体が攣るなぁ。あくびをしたときに体を伸ばそうとしたら、体が攣りそうになる。この前左足のこむら返りも焦ったしなぁ。年かなぁ。寝違えやすいし。あと、目の疲れがヤバイ。すぐにショボショボするし、目が霞んでくるし。疲れの抜けも悪い気がするしなぁ。

あんまり無理をすると良くないんやろな。その癖に夜更かしして、寝不足もしょっちゅうやしな。どっかで納得するまで睡眠を取る日を作ろうかなぁ。水曜日の管理物件の掃除のない日がいいんやけど。明日はそうなんやけど、10時30分にお客さんの家にいかなあかんからダメやな。それか、今日は早めに帰って早めに寝るかや。この早めに寝るというのがなかなか出来へんからなぁ。早めに寝るためには、早めに理性的な大人にならなあかんのやろうなぁ。年齢は十二分過ぎるほど大人なんやけど、精神がなぁ。幼児と変わらんからなぁ。

50歳なんていうと、すごく大人な思考が出来るんやろうなぁとぼんやり思ってたけど、まやかしやった。なんも変わらん。唯一若い頃と違うのは、あまり争わなくなったところくらいかなぁ。口論とかにならないというか、言う前に先に頭の中でその言葉を言うと衝突するなとかそういうのを考えて話すようになったなぁ。反射神経で話すことが減ってきてるかも。とはいえ、思考が大人になったかというとそうではありません。たまに手からファイアボールが出んかなぁとか本気で試みたりするし、空飛べんかなぁとか思ったりするからなぁ。ほんとは異世界ファンタジーの冒険者みたいな恰好したいし。実際は上下黒のジャケットとパンツに白いシャツの同じセットを週7日着てるけど。

せっかく体が少しづつ衰えていく兆しが出ているから、精神もその分大人として成熟していってもらいたいもんやけど。

そういうのも含めて、人生を楽しまなきゃな。

じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!