こんにちは!サトシです。
昨年2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランドの単身赴任の旅から戻ってきて、5月から単身赴任で沖縄に出向して住んでいましたが、2021年3月5日で23年間のサラリーマン人生を卒業し、東京で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業することになりました。
良く聞かれるのが、「良い不動産屋さん」と「悪い不動産屋さん」の見分け方って何?って質問です。
心配だったらウチに来てって(笑)言うんやけど、さすがに全国の皆様のお相手はできませんからね。
良い不動産屋って何やろ?
私もこの業界に23年いますが、難しい質問やなぁ。
一生懸命で親身
まぁ、一番簡単なのは一生懸命やってくれるかどうかがまず一番やろうけど、一生懸命稼ぐためだけにやってる人もいるから、加えて親身になってくれる人やろな。友達に変な不動産売りつける人はおらんやろから、そんな感じで接してくれる人がええんやろな。
知識
でもある程度知識がないと、色んな場面で気付けないことが多いから、ある程度の経験も必要やろな。
経験
宅地建物取引士持っているのも重要なんやろけど、場数をこなしているかどうかとか、不動産の取引だけじゃなくて、その周辺のリフォームとか建築現場がわかるとか測量とか登記とかファイナンスとか色々な知識があることも重要やと思います。
不動産を購入するということは生活丸ごと買う、投資するときは投資効率や出口戦略も考えないといけないので、エージェントはとにかく総合力が求められる仕事です。
人柄
あと、これもかなり大事!人当たりというか人柄がいい人の方がいいかな。やっぱり、色んな専門家の方々とかかわりながら不動産の取引を進めていくので、人柄のいい人の周りには腕のいい専門家が集まりやすいので、それだけでも色々お客さんにもメリットが出ると思います。
【まとめ】
●一生懸命やってくれる人(こまめに連絡をくれる人)
●親身になってくれる人(良いものは良い、良くないと思ったことは良くないと 客観的なアドバイスをくれる人。)
●人柄のいい人(良い専門家を抱えている可能性が高いです。)
●経験がある人(宅地建物取引士は持っている方がいいと思います。役に立とうと思って努力してる証拠。)
●知識がある人
ですので、上記のようなエージェント(担当者さん)を探すのがいいと思います。
お前はどうやねんって聞かれましても、恥ずかしくて自分が良いエージェントとも言えないですが、少なくとも経験と誰かのために何かやろうという気持ちは強いような気がします。でも、アホなんですよね。とにかく笑かすのが好きなだけやけど。
私が独立したのは大手の不動産屋さんだとやっぱり数字目標があって、いつまでにいくら入金が必要だとかそういうのが嫌になったのも理由の一つです。また、会社での色々な書類作成や会議の書類など作ってる時間がアホらしくて、それよりもその時間をお客さんや自分のために使いたいと思いました。まぁ、特に上場企業は株主さんとか銀行さんにしっかりとした数字を示す必要があるからしょうがないんやけどね。
それよりも、残りの人生で友達にするようにお客さんに不動産を一緒に探すとか売るお手伝いをするとか、自分が蓄えた能力をそのために使おう、外国から来た人が家を探す手伝いをしようという思いが一番です。一緒にやってくれる仲間も想いは一緒です。たぶん。