「近所の方とは仲良くせんとね」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

早いもので、5年目に突入しました。

2025年も引き続き応援よろしくお願いします!

        

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

今日は自宅から直接、大井町の賃貸物件のリフォーム後のお部屋に行って、室内確認を借主さんとしていました。たまたま知り合いのお友達だったんで、いつもお話が長くなって本来やるべきことから脱線傾向にあります。前回も話過ぎて、書いてもらう書類を書き忘れてしまったので、今日書いてもらいました。まぁ、楽しくやらんとな。

そこから、山手駅に移動して、LaCrasso山手駅前の案内に行きました。少し時間があったので、周辺で行ったことのないところをウロウロしてました。名前の通り山やな。坂すごい。うちのアパートは平坦やから楽でいいけど、少し歩くと坂坂坂。足腰が鍛えられていいけどな。

その後、案内の準備をしていると、お隣さんに呼び止められて、色々話した後にお部屋を見せてということになって、見てもらいました。その方がご近所の方みんなに声をかけるので、近所の人にも見せていました。なんか、うちも建てたいなんて人もいたので、どうなるかわかりませんが、また提案できればと思います。まぁ、今すぐじゃないけど、将来は色んなニーズが出てくるんやろな。

その後にお客さんを案内して、1階か3階で迷っているので、いつでもどうぞということで、いったん持ち帰っていただきました。その方もド近所の方だったので、他の用事も今後生まれてきそうです。ここのアパートには毎日何件か問い合わせがある状況です。でも、私のスケジュールと照らし合わせて案内しているので、案内できる件数に限りがあります。まぁ、地道にやっていくしかないの。町内会も入ったから、今度町内会費を持っていかんと。

今日はうちの会社のメンバーと大社長の会社のメンバーで屋形船に行く予定なので、楽しみです。

じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!