「有効利用のバケツリレー」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

早いもので、5年目に突入しました。

2025年も引き続き応援よろしくお願いします!

         

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

今日は大前さんが朝から事務所を出発して、ホームセンターで買い物して、解体の終わった現場に防草シートを貼ってくれました。除草剤もサッと撒いてから、シート張りをしました。

スターのオーラでシートが輝いていますね。

ほぼ1日仕事でした。お疲れさまでした。

私は朝から電話応対やらなんやらしていました。なんかやることが次々に湧いてくるというか。

税理士から連絡があって、予定納税も今月末に結構払わなあかんしなぁ。税金は容赦ござらん。

午後からは今度売却の依頼を受ける予定のマンションを見に行きました。色々お話して、売却の準備をして、ゴールデンウィーク前くらいに売りに出せるといいなと思います。相続の登記もそれくらいに完了するんちゃうかなぁ。

明日は賃貸の鍵渡しがあるんよな。その前に洗濯機を部屋に入れておいてあげなきゃ。お客さんにもらった洗濯機をお客さんにあげるという有効利用のバケツリレーです。そういえば5月6日に恒例の寄付イベントやるって言ってたなぁ。まだ、あまり品物が集まってないような集まっているような。今年もたくさんのお客さんが来るとええんやけど。

ちょっと仕事が終わり切らんかったけど、今日はおとなしく帰るかな。忙しい日が続いてるからな。

じゃあ、今日も1日お疲れさまでした。