「タイミング怖い」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

早いもので、2024年9月1日からもう5期目なんやなぁ。

2025年も引き続き応援よろしくお願いします!

        

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

だいぶ腰の痛みも和らいできました。明日には治ってくれてるとええんやけど。明日と明後日はそこそこ忙しいからな。

明日は朝一から仕事が案内があるので、今日も別宅泊まりや。今週は家に帰ってへんなぁ。明日も土曜日やから泊りの日やし。なんか、出稼ぎをしている気分になってきたなぁ。自宅まで普通に帰れる距離やのに。まぁ、でもやっぱり近くに泊ると体への負担は間違いなく減るからな。特に腰痛とかの時は。傍からみたら不思議な家族化してるかもなぁ。

それにしても、最近忙しい。まだまだ余裕やけど。とにかく賃貸関係の仕事が膨大にあるなぁ。

たまたま、さっき退去の通知を入居者さんからもらって、すぐに借地を借りてくれている方の息子さんが探しているというのが頭に入っていたので、この時点で借りたいという希望をいただきました。しかも、その方はちょうど今日、他の賃貸マンションに申し込みを入れて、私からの知らせを受けてすぐにキャンセルしたそうです。タイミング怖い。また、これで仕事が増えた。原状回復の速度を早くしないと息子さんが借りているマンスリーマンションの期限に間に合わん。まぁ、こうやって人とのつながりでうまくやっていくのが大切かなぁと思っています。

うちのアパートの建築も佳境に入っているので、工事の打ち合わせも佳境に入って打ち合わせも増えてるしなぁ。といっても打ち合わせも秒で終了やけどな。秒の連続や。

明日も賃貸の案内を午前と午後にして、お昼はお客さんを紹介してくれるランチを楽しんできます。買ってくれた方がお友達を紹介してくれるみたいです。明後日は売買の案内が2件とさっきのタイミングの怖い賃貸を借りる説明に行ってこなきゃ。

それにしても、品川区の運転資金の融資の保証料の補助金15万円が出てうれしい。ありがたやぁ。ありがたやぁ。普段の経理と雑務も結構この時期あるんよなぁ。

まぁ、こうやって細々とでも何とか会社を運営出来ているから、幸せなことやな。

じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!