おはようございます!サトシです。
約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。
早いもので、2024年9月1日からもう5期目なんやなぁ。
引き続き楽しくがんばっていきますので、応援よろしくお願いします!
ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!
昨日の夜は中国人のお友達が帰国するので、お別れ会的な飲み会をもつ鍋屋でしていました。2021年1月に来日されて、仕事をしてらっしゃいましたが、もうすぐ4年で帰国することになったみたいです。6年前に私が上海の展示会に参加した時に通訳をしてくれた方だったのですが、私が起業するちょっと前に日本に就職でいらっしゃったんですよね。
上海の展示会が私がアメリカで駐在員をしていた時に応援で行ったんですよね。それからも、その方にウィチャットを使って日本語を教えていました。その後、日本に来ることになって、来日してから4カ月に1回くらい晩御飯を食べたりしていたのですが、今月の23日に帰国するということになりました。結婚するので、帰国するという前向きな帰国理由ですが、ご本人は本当は日本に残って、相手の方に来てほしかったみたいですが、話し合いの結果、中国に帰ることにしたみたいです。
中国はあまり景気がよくないみたいで、労働環境も賃金も日本に比べると悪いみたいなので、日本にいたかったみたいです。慣れれば、居心地は日本の方がいいそうです。不動産市況もどん底で結構変な不動産を買ったりして困っている人が多いみたいです。
まぁ、帰国されてもウィチャットなどで連絡は取れますので、キープインタッチしていきたいと思います。でも、やっぱり国が変わればなかなか会えなくなるのはよくわかっているので、寂しいもんですね。私もアメリカから帰国したら、そう簡単に向こうの友達と会えないですし、連絡も少なくなってしまいます。アメリカにいる日本人の友達は日本に一時帰国するときに会ったりするのですが、アメリカ人の友達とはSNSとかのやり取りではなかなか続かないものなんよなぁ。
私も日本に住んでいる外国人の知り合いの方におせっかいをかけ続けていますが、せめて日本にいる方には自分自身がアメリカでお世話になった以上のことはしたいなぁと思っているからです。迷惑かもしれんけど。
今月は年末だけあって飲み会が増えてきているので、体調を整えとかんとな。昨日ももつ鍋を食べ過ぎたからか、夜中にお腹がお祭りで寝不足です。お腹が弱すぎる。
仕事もボチボチ忙しいし、しっかりと年末まで駆け抜けるか。
じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!